123日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

高原の風は爽やかでした

2009.10.30 Friday
お隣岐阜県にある ひるがの高原 牧歌の里に行ってきました。



標高が高い分、やはり風は冷たく感じましたが、
それがまた清々しくて、おいしい空気いっぱいでした。

敷地内ではに乗れたり、


ぐるーっと園内を回るロードトレインが走っていたり、


季節の花が楽しめたり・・・。
高原での一日をゆったりと過ごしてきました。
自然の中で過ごすのはいいですね。

以前に番組にゲスト出演してもらった 牧歌の里のキャラクター あんこちゃん
 

モデルとなった本人(牛)、ジャージー牛のあんこちゃんもいましたよ。
手前にいるのがあんこちゃんです。

途中の山々は今がちょうど紅葉の見頃。
それも素晴らしかったですねえ。

残念ながら花の季節は終わりに近付いていたようで、
次はチューリップなど春の花が咲き乱れる季節に行きたいなあ。













続いては・・・
10月29日放送分 あたまにクイズ1・2・3!です。

その1 地理の問題
Q:最近ニュースなどで話題になっている、
  八ツ場ダム、成田空港、普天間基地は、
  それぞれ何県にあるでしょうか?





















その1 地理の問題
A:群馬県(八ツ場ダム)、千葉県(成田空港)、沖縄県(普天間基地)





















その2 なぞなぞ
Q:双子が八百屋で買いものをしました。さて、何を買ったでしょう?

























その2 なぞなぞ
A:瓜(うり)を二つ(うりふたつ)
  



























その3 音楽
Q:童謡「小さな木の実」からの問題です。
   ♪小さな〜手のひらにひとつ〜
         古ぼけた木の実〜にぎりしめ〜・・・♪
  この曲の中で、パパは坊やに、どんな言葉を残したと
  歌われているでしょうか?























その3 音楽
A:(坊や、)強く生きるんだ、広いこの世界、お前のもの  
でした。

小さな木の実
海野洋司作詞・ビゼー作曲

小さな手のひらに ひとつ
古ぼけた木の実 にぎりしめ
小さなあしあとが ひとつ
草原の中を 駆けてゆく

パパとふたりで 拾った
大切な木の実 にぎりしめ
ことしまた 秋の丘を
少年はひとり 駆けてゆく

小さな心に いつでも
しあわせな秋は あふれてる
風と良く晴れた空と
あたたかいパパの思い出と

坊や 強く生きるんだ
広いこの世界 お前のもの

ことしまた 秋がくると
木の実はささやく パパの言葉

今日は十三夜。
十五夜のお月見を楽しんだのなら、十三夜も・・・
ということで、「後の月見」と呼ばれています。
今夜はキレイな月夜になりそうですよ。
 

エコは進化しています!

2009.10.23 Friday
先週の土日 サンドーム福井で開催されたパナソニックフェア

パナソニック提供「歌のない歌謡曲」担当の私、行ってまいりました!!

土曜日は会場から、重盛ANとともに
FBCラジオ土曜スペシャルの生放送。


最近の家電製品は進化しています。
冷蔵庫は、
部屋の明るさやドアの開け閉めの回数から分析し、
家族が休んでいるときなど必要のないときは運転をセーブ。


洗濯乾燥機は
洗濯の量や汗・泥の汚れ具合を自動でサーチして
水の量や電気の量を節約します。


エアコンは
動いている人とジッと休んでいる人では
当てる風の強さを変えるんです。
家具と人もちゃんと見分けます!

だれか中に入っているの???と言いたくなるほど
家電自らがあなたの暮らしを見つめて、
地球に優しく、そして家計にも優しい運転を行っているんです。

土曜の放送では
生演奏でお送りする歌のない歌謡曲もお届けしました。

フルート演奏 代田純子さん

その他、優しい音色を奏でるふくいコカリナアンサンブルの皆さんによるコカリナ演奏や
 (木で作られた民族楽器) 
身近にあるものを楽器に変えて音を楽しむぱぴぷぺぽっぷこーんの皆さんのステージなどもお楽しみいただきました。

(こちらは重盛ANのページで詳しく紹介されています)

会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
これからも家電芸人ならぬ、家電ANとして頑張ります!? 














続いては
10月22日放送分 あたまにクイズ1・2・3です。

その1 (芸術の秋、ということで)美術の問題
Q:「近代彫刻の父」と呼ばれ、
  『考える人』などの作品で知られる、
  フランス人彫刻家といえば誰でしょう?






















その1
A: ロダン (オーギュスト・ロダン)
  

フランスの彫刻家。
生気に満ちた写実主義をもとに、
人間の内側にある生命を彫刻で表現し、
19世紀の彫刻に活気を与えました。
現代彫刻への道を切り開いた近代彫刻最大の芸術家として知られています。
代表作には、『考える人』『地獄の門』などがあります。



























その2 なぞなぞ
Q:女の子の部屋にもあるのに、男の子のものって、なぁに?

(ヒント・そろそろ、新しいものが出始めています。)























その2 なぞなぞ
A: カレンダー(彼んだー)
  


























その3 音楽
Q:童謡「もみじ」からの問題です。
       ♪秋の夕日に〜照る山もみじ〜・・・♪
この曲の1番で、
       ♪○○をいろどる〜楓やつたは〜・・・♪
というフレーズがありますが、さて、何を彩る、
と歌っているでしょうか?






















その3 音楽
A: 松(まつ)  
でした。


紅葉(もみじ)

高野辰之作詞/岡野貞一作曲

(一)
秋の夕日に 照る山紅葉
濃いも薄いも 数ある中に
松(まつ)をいろどる 楓や蔦は
山のふもとの 裾模様

(二)
渓(たに)の流れに 散り浮く紅葉
波にゆられて 離れて寄って
赤や黄色の 色様々(さまざま)に
水の上にも 織る錦

皆さんにお届けできました

2009.10.16 Friday
10月10日〜12日まで開催された大和田げんきまつり

私のあべちゃんたんぼう米を販売しました。


・新米コシヒカリ 無洗米1kg入り
・米粉
・おにぎり 
の3商品をブースに並べてお客様をお迎えしました。

また、5月の田植えから9月の稲刈りまでをパネル展示しました。


ラジオを聞いてくださっていた方も、
そうでない方もわかりやすいように
作業服の青のツナギ姿で頑張りましたよ。

米粉をより多くの人に知っていただこうと、
米粉パンの無料配布も行いました。


「おにぎりを食べておいしかったから」
「初日に買って、早速炊いて食べたらおいしかった」
「ラジオで聞いていたので、あべちゃん米を食べてみたかった」


などなど、皆様のご協力の下、
本当にたくさんの方にお買い上げをいただき、全商品、完売しました!!!!!

ありがとうございました。






















10月15日放送分の あたまにクイズ1・2・3!です。

その1 社会の問題
Q:今年、ノーベル平和賞を受賞した大統領は、
  アメリカのバラク・オバマ大統領ですが、
  では、ペレストロイカを進め、
  40年以上続いた冷戦を終結させるなど、
  世界平和に多大に貢献したとして、
  1990年にノーベル平和賞を受賞した、
  ソビエト連邦最初で最後となった大統領といえば、誰?






















その1 社会の問題
A: ゴルバチョフ (ミハイル・セルゲーエヴィチ・ゴルバチョフ)
  

ソビエト連邦最後の最高指導者。
ソ連国内では東欧の社会主義諸国の民主化の契機となったペレストロイカを進めるなど、
政治・経済・文化などの分野で合理化・民主化を行いました。
オバマ大統領のノーベル平和賞受賞について、
ゴルバチョフ元ソ連大統領は、
「発表に喜んでいる。彼は希望を与えてくれた」と歓迎したそうです。




















その2 なぞなぞ
Q:99(きゅうじゅうきゅう)って、どんな色?


















その2 なぞなぞ
A: 白  

99は、100から1引いた数なので、漢字の百から一を取ると、白!





















その3 音楽
Q:童謡「七つの子」からの問題です。
       ♪ からす〜なぜなくの〜からすは山に〜・・・♪
この曲の中で、からすは何と言って鳴いていると歌っているでしょうか?
       





















その3 音楽
A: “可愛い、可愛い” と鳴いている  
でした。


七つの子

野口雨情作詞・本居長世作曲

烏(からす)なぜなくの
烏は山に
可愛い七つの子があるからよ

可愛い 可愛い と 烏は啼くの
可愛い 可愛い と 啼くんだよ

山の古巣へ いって見てごらん
丸い眼をした いい子だよ


東京話 パート2

2009.10.09 Friday
今回東京では、今話題のショップに訪れてきました。

東京在住の大学時代の友人から
待ち合わせ場所として指定されたのがこちら。

表参道にあるルイ・ヴィトン前
開店前だったので、心置きなくお店を覗いてました。
(指定しておきながら、友人は道に迷ったみたいです・・・オイオイ)

友人と合流して目指したのが原宿です。

表参道から原宿までの通りには
ルイ・ヴィトンをはじめ、高級ブランド店が軒を連ねていました。

そういったお高いものには目もくれず、
向かった先はこちら!

H&MFOREVER21

オープン時や休日には買い物客が列を成すというお店。

最新の流行を取り入れながら、
非常にお手ごろな価格で洋服を提供している
のが人気の秘密。

確かに安い!!種類も豊富!!
この値段なら、オシャレの冒険も出来るというもの。
「主婦にはうれしい、ありがたいねぇ」と、友達と感激しながらお買い物してきました。
聞きしに勝るお店でしたね〜。
満足、満足。

お買い物の後は
ランチタイムでたーーーぷりと食べてしゃべって楽しんできましたよ。

さあ、英気を養ったので、また福井での生活を頑張りま〜す。













それでは
10月8日放送分の あたまにクイズ1・2・3!です。

その1 算数の問題
Q:たけしくんは、文房具屋さんで、
  ノート2冊と鉛筆3本を買い、220円払いました。
  ノートは鉛筆の4倍の値段です。
  さて、ノートと鉛筆の値段は、それぞれいくらでしょう?






















その1 算数の問題
A:ノートが80円、鉛筆が20円
  

ノートは鉛筆の4倍なので、ノートを鉛筆に換算すると、
全部で鉛筆11本分になります。
220円を11で割ると、20なので、
鉛筆1本分が20円ということになります。
ノートは鉛筆の4倍なので、20×4で80円になります。


















その2 なぞなぞ
Q:落とすと、小さな音がする布ってなぁに?



















その2 なぞなぞ
A: コットン(綿(めん))  























その3 音楽
Q:童謡「里の秋」からの問題です。
       ♪ 静かな〜静かな〜里の秋〜・・・♪
この曲の1番の中で、お母さんと二人、いろりで
         何を煮ていると歌っているでしょうか?





















その3 音楽
A: 栗(栗の実)  
でした。


里の秋
斉藤信夫作詞/海沼 実作曲

(一)
静かな静かな 里の秋
お背戸に木の実の 落ちる夜は
ああ母さんと ただ二人
栗の実煮てます いろりばた

(二)
明るい明るい 星の空
鳴き鳴き夜鴨の 渡る夜は
ああ父さんの あの笑顔
栗の実食べては 思い出す

(三)
さよならさよなら 椰子の島
お舟にゆられて 帰られる
ああ父さんよ 御無事でと
今夜も母さんと 祈ります

恋する心は大事です

2009.10.02 Friday
今週、東京ドームに行ってきました!


そう、愛しのヨン様に会うために!!

韓流ブームの火付け役となったドラマ・冬のソナタがアニメ化される記念イベントに、
主人公を演じた2人、ペ・ヨンジュンとチェ・ジウが日本にやってきたのです。

そんなに苦労せずにチケットが取れたので、
もしかして、人気がなくなったか!?と思っていましたが・・・

会場には、多くのヨン様ファンが詰めかけていました。(なんと4万5000人)

私なんてまだまだ若手
先輩方がたくさん、いらっしゃいましたよ。

(記念グッズを買う人の列)

中には70代後半か80代とお見受けする女性、
髪をちゃんとセットして、
淡い赤色のワンピースに白のカーディガン、
ポシェットを斜めにかけて、
杖をお持ちになりながらも、しっかりとした足取りで会場へと入っていかれました。
オシャレしたその姿、とっても素敵でした

開演10分前、後ろの席から声が聞こえてきます。
「あー、ドキドキする。苦しい・・・」
恋する乙女は心臓の動きが早くなっていたようです。

そんな女性たちの熱い想いを一身に集めてついにヨン様、登場です。

それまで
「客観的に見たら、この集団、引くな〜」
なーんて冷静に見ていた私も、
「キャー、ヨン様〜〜〜!!」と黄色い声を上げてしまいました。へへへ。

イベントって、一体何をするの?と思われる方も多いですよね???

確かに、ヨン様は歌わないし、踊りもしません。
ただ司会者からの質問に答えて話すだけです。


ですが、
いやぁ、なかなか面白い空間・時間でしたよ。

最後は最上階の観客にも挨拶が出来るようにと、
ヨン様が雪だるまの形をした気球に乗って、東京ドーム上空を回っていましたし・・・。


そうそう、隣の席の人は東京在住で、
私が福井から来たと言ったら、
「あら、今日はどうするの?ホテルに泊まるの?」と聞いてきたので、
「はい、一泊して帰ります」と答えると、
「あらぁ、早くからわかっていれば家に泊めてあげたのに」と言ってくれました。

お気持ちはありがたいんですが、
今日会ったばかりですから、それは無理だと思うんだけど(^^;)

日本の女性は元気ですね。
恋する心、熱くなる気持ちって大事だなあと、つくづく思いました。


ヨン様イベントだけでなく、
せっかくの東京、他にも楽しんできましたよ。
次回に続く・・・かな!?
















10月1日放送分 あたまにクイズ1・2・3!

その1 理科の問題
Q:月の表面に多数見られる、円形の凹凸の地形を、何と言う?



















その1 理科の問題
A: クレーター  


天体衝突などによって作られる、
円形の盆地とそれを取り囲む山脈からなる地形のこと。
月だけに限らず、今日では太陽系内の多くの惑星や衛星でその存在が確認されています。
日本では、クレーターの模様が「ウサギが餅つきをしているように見える」とよく言われますね。























その2 なぞなぞ
Q:月見うどんに卵はいくつ入ってる?
























その2 なぞなぞ
A: 2つ 
 

月見 → つきみ → ツー黄身 だから 2つ

























その3 音楽
Q:童謡「月」からの問題です。
      ♪ 出た出た 月が〜・・・♪
この曲の中で、丸い月を、何のような月、と
             歌っているでしょうか?






















その3 音楽
A: 盆  
でした。



作詞・作曲者不祥

(一)
出た出た月が
まるい まるい
まんまるい
盆(ぼん)のような 月が

(二)
隠れた雲に
黒い 黒い
まっ黒い
墨のような 雲に

(三)
また出た月が
まるい まるい
まんまるい
盆のような 月が


3日の十五夜に合わせて、
今日の問題は月に関するもので統一しました。

最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
発酵食でいきいきライフ(2024.11.27)
月次アーカイブ